お支払いは、国際銀行振込で当社のHSBC香港支店口座でお承りしております。日本円での振込に対応した口座です。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解を頂けますようお願いいたします。
御注文番号
7

Armourサイロイド(USP)60mg

ナチュラルサイロイド

¥32,600

在庫切れ

商品コード: 7 カテゴリー:
内容量
100x60mg タブレット
製造国
Made in USA
使用期限
使用期限2025年5月末

説明

内容量

100x60mg タブレット

種類

医薬品

成分

豚の甲状腺由来のサイロイドホルモン:レボチロキシン(T4)38mcg, リオチロニン(T3)9mcg

その他の成分;ステアリン酸カルシウム、ブドウ糖、微結晶セルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、オパドライ

用法と用量

医師の指導のもと、低用量から始める事、以下に記載の用法と用量を参照

説明

アンチエイジングを促進するArmourサイロイド

加齢の要因の一つとして、甲状腺の大きさとその活動の低下があります。 甲状腺は、代謝コントロール、つまり食物を通じて体に入ったエネルギーをどのように使うかを制御します。

甲状腺の機能低下は、ホルモン分泌の低下を特徴とする甲状腺疾患である甲状腺機能低下症(甲状腺の活動亢進を意味する甲状腺機能亢進症と混同しないでください)を含み、後に多くの健康上の問題を引き起こす可能性があります。

その為、甲状腺ホルモン補充で甲状腺を保護し、強化することが重要となります。これは、甲状腺機能低下特有のの症状を防ぎ、健康と活力促進に役立ちます。

甲状腺の問題には、年齢、体重、自然な代謝活動など、多くの要因が関係します。

甲状腺の重要性

喉仏の下にある甲状腺から分泌される、エネルギー代謝率や脂肪の燃焼率を管理する、チロキシンというホルモン量が低下すると、集中力の低下、混乱、記憶障害、体重増加、手足の冷えといった症状を伴う、甲状腺機能低下症が誘発されます。

また、甲状腺の機能が低下することで、腱、筋肉、靭帯、あるいは全身が痛む線維筋痛症や筋骨格系疾患を発症することもあります。

臨床的に甲状腺障害と診断される甲状腺機能低下症の中には、自己免疫異常から甲状腺に炎症が起きる、橋本病に起因するものがあります。

使用目的

甲状腺の機能は年齢によって変化するため、定期的に甲状腺刺激ホルモン(TSH)レベルを調べることが推奨されます。一般に体内の甲状腺ホルモンが上昇すると、TSHレベルは低下します。

また、起床時の体温が36.5~36.8℃の範囲に入らない人は、担当医に相談してください。

亜急性甲状腺炎の回復期の一過性の甲状腺機能低下症を除く、あらゆる病因による甲状腺機能低下症の患者における代替療法または補充療法に使用されます。

甲状腺ホルモンは子供、成人、高齢者を含むあらゆる年齢と状態が対象となりますが、あくまでも専門医の指導の下でご使用下さい。

  • クレチン症(先天性甲状腺機能低下症)
  • 甲状腺機能低下症の悪化による粘液水腫
  • 通常の甲状腺機能低下症
  • 甲状腺腫の存在の有無にかかわらず、機能不全、原発性萎縮、甲状腺の部分的または完全な欠如
  • 手術、放射線、薬物の影響に起因する橋本病(原発性甲状腺機能低下症)、二次性(下垂体性)または三次性(視床下部)甲状腺機能低下症

下垂体性TSH抑制剤として、結節性甲状腺腫、亜急性甲状腺炎、慢性リンパ球性甲状腺炎(橋本病)、多結節性甲状腺腫などのさまざまなタイプの甲状腺機能正常甲状腺腫の治療または予防、および甲状腺がんの管理に使用されます。

禁忌

甲状腺ホルモン製剤は、診断はされているがまだ治療されていない副腎皮質機能不全、未治療の甲状腺中毒症、および製剤に含まれる成分や異物に対する明らかな過敏症がある場合は使用できません。
現時点では、甲状腺ホルモンに対するアレルギー反応または特異体質反応に関する十分な記述文献、報告は確認できていません。

警告

甲状腺ホルモン製剤は、単独または他の治療薬と併用して肥満の治療に使用されてきましたが、甲状腺機能が正常な場合、毎日のホルモン必要量の範囲内の用量では体重減少には効果がありません。過剰、多量摂取や、食欲抑制効果に使用されるような交感神経刺激性アミンと組み合わせて使用した場合、重篤かつ生命を脅かすような毒性の症状が現れる可能性があります。 肥満の治療、ダイエット目的の甲状腺ホルモンの単独使用または他の薬剤との併用は根拠および効果がなく非常に危険です。
不妊治療のための甲状腺コントロール目的、上記使用目的に該当する症状を伴わない限り、甲状腺ホルモン製剤の使用は認められません。

注意事項

甲状腺ホルモンは、心臓血管系、特に冠状動脈の健全性が疑われる状況において、細心の注意を払って使用する必要があります。 これらには、潜在性心疾患の可能性が高い狭心症患者や高齢者が含まれます。
初回使用時は、低用量15〜30 mgで開始する必要があります。 又、心血管疾患の悪化リスクなしに甲状腺機能が正常な状態に到達できない場合は、甲状腺ホルモンの投与量を減らす必要があります。 糖尿病、尿崩症、副腎皮質機能不全を併発している場合の甲状腺ホルモン療法は、症状を急激に悪化させます。 これらの内分泌疾患と甲状腺ホルモン治療に対するさまざまな手段を適切に調整することが必要です。
粘液水腫性昏睡の治療には、グルココルチコイドの同時投与が必要です。
経口抗凝固薬に対する感受性は、甲状腺機能低下症では減少し、甲状腺機能亢進症では高まります。 経口抗凝固薬を使用し、甲状腺治療を行う場合は、プロトロンビン時間を注意深く監視し、抗凝固薬の投与量は頻繁なプロトロンビン時間の測定に基づいて調整する必要があります。 乳児の場合、甲状腺ホルモン製剤の過剰投与により頭蓋骨癒合症が生じることがあります。

追加情報

甲状腺ホルモン補充療法は、通常甲状腺炎を伴う一過性甲状腺機能低下症の場合と、この薬による試験的治療を受けている場合を除いて、基本的に生涯にわたって服用する必要があります。
甲状腺ホルモン毒性の兆候や症状、例えば、胸痛、脈拍数の増加、動悸、過度の発汗、熱不耐性、神経過敏、またはその他の異常な症状があれば、治療中に直ちに担当医に報告する必要があります。
糖尿病を併発している場合は、甲状腺ホルモン補充による影響を考慮し、抗糖尿病薬の 1 日の投与量を再調整する必要がある場合があります。 又、甲状腺薬の投与を中止した場合、低血糖を避けるためにインスリンまたは経口血糖降下薬の投与量を下方修正する必要がある場合があります。 このような場合では、常に尿中血糖値を注意深く監視することが必須です。
経口抗凝固薬を併用する場合は、プロトロンビン時間を頻繁に測定して、経口抗凝固薬の投与量を再調整するかどうかを判断する必要があります。
甲状腺治療の最初の数か月で、小児は部分的な脱毛を経験することがありますが、これは一時的な現象であり、通常は後に回復します。

薬物相互作用

<経口抗凝固薬>

甲状腺ホルモンは、ビタミンK 依存性凝固因子の異化作用を増加させると考えられます。 経口抗凝固薬も使用されている場合、凝固因子合成の代償的な増加が損なわれます。 経口抗凝固薬で安定しており、甲状腺補充療法が必要な場合は、甲状腺の治療を開始する際に注意深く観察する必要があります。 結果、甲状腺機能低下症である場合、抗凝固剤の投与量を減らす必要があるかもしれません。
甲状腺補充療法がすでに安定しており経口抗凝固療法を開始する場合は、特別な予防措置は必要ありませんが、経過観察は必要です。

<インスリンまたは経口血糖降下薬>

甲状腺補充療法を開始すると、インスリンまたは経口血糖降下薬の必要量が増加する可能性があります。 甲状腺製剤の用量や種類、内分泌状態などのさまざまな要因に依存します。 インスリンまたは経口血糖降下薬を使用している場合は、甲状腺補充療法の開始時には注意深く観察する必要があります。

<コレスチラミンまたはコレスチポール>

コレスチラミンまたはコレスチポールは、腸内のレボチロキシン (T4) とリオチロニン (T3) の両方に結合し、これらの甲状腺ホルモンの吸収を阻害します。 インビトロ研究では、この結合は簡単には除去されないことが示されています。 したがって、コレスチラミンまたはコレスチポールと甲状腺ホルモン使用の間には 4-5 時間の間隔を置くことが必要です。

<エストロゲン、経口避妊薬 >

エストロゲンは血清チロキシン結合グロブリン (TBg) を増加させる傾向があります。 甲状腺が機能不全で甲状腺補充療法を受けている場合は、エストロゲンの投与を開始すると遊離レボチロキシン(T4)が減少し、甲状腺の必要量が増加する可能性があります。 しかし、甲状腺が十分な機能を持っている場合は、遊離レボチロキシン (T4) の減少により、甲状腺からのレボチロキシン (T4) 出力が代償的に増加します。 したがって、甲状腺機能を持たず甲状腺補充療法を受けている場合にエストロゲンまたはエストロゲン含有経口避妊薬を使用する場合は、甲状腺の用量を増やす必要があるかもしれません。

妊娠中、授乳中、小児の使用

甲状腺ホルモンは胎盤関門を容易には通過しません。 これまでの臨床経験では、妊婦に甲状腺ホルモンを投与した場合に胎児に悪影響が及ぶことは示されていません。 現在の知識に基づけば、甲状腺機能低下症の女性に対する甲状腺補充療法は妊娠中も継続されています。

授乳中の場合 – 母乳中には微量の甲状腺ホルモンが排泄されます。 甲状腺は重篤な副作用を伴わず、腫瘍形成の可能性も知られていません。 ただし、授乳中の甲状腺剤使用は注意が必要です。

小児への使用 – 妊娠中の母親から胎児に甲状腺ホルモンが供給されることは、ほとんど、もしくは全くありません。 先天性甲状腺機能低下症の発生率は4000人に1人と言われていますが、甲状腺機能低下症の胎児は胎盤関門を通過する少量のホルモンからは何の恩恵も受けません。 甲状腺欠乏が成長と発達に及ぼす悪影響を考慮して、新生児では血清T4 および/またはTSH を定期的に測定することが強く推奨されます。又、それらの治療は診断後直ちに開始され、一過性の甲状腺機能低下症が疑われる場合を除き、生涯維持されるべきです。 この場合、状態再評価の為に、3 歳以降に治療を 2 ~ 8 週間中断することがあります。 2~8週間の間に正常なTSHを維持した場合は、治療を中止し経過観察されます。

副作用

治療上の過剰投与による甲状腺機能亢進症を示すもの以外の副作用は、初期または維持期間中に発生することはまれです。

過剰摂取

<兆候と症状>

甲状腺ホルモン製剤の過剰摂取は、あらゆる点で内因性の原因に似た代謝亢進状態を引き起こします。 この状態は自己誘発性である可能性があります。

<過剰摂取の治療>

過剰摂取の兆候や症状が現れた場合は、使用量を減らしたり、治療を一時的に中止したりするなどの措置をとり、担当医の指示に従ってください。その後、低用量から治療を再開できます。 通常、正常な視床下部-下垂体-甲状腺軸機能は、甲状腺抑制後6~8週間で回復します。 急性の大量甲状腺ホルモン過剰摂取の治療は、薬物の胃腸吸収をおさえ、主に交感神経活動の亢進による中枢作用および末梢作用を相殺することを目的とし、昏睡、けいれん、嘔吐反射の喪失などの禁忌がない限り、さらなる胃腸吸収を合理的に防止するために、最初に吐き気が誘発されることがあります。 治療は、 酸素投与、うっ血性心不全が発症した場合は、強心配糖体適応、必要に応じて、発熱、低血糖、または水分喪失を制御するための措置等の対症療法と支持療法です。又、 抗アドレナリン作用薬、特にプロプラノロールは、交感神経活動の亢進の治療に使用されています。 プロプラノロールは、特にその使用に禁忌が存在しない場合には、最初に 1 ~ 3 mg の用量で 10 分間かけて静脈内投与するか、または最初に 80 ~ 160 mg/日を経口投与できます。

他の補助的な手段としては、チロキシンの吸収を妨げるためのコレスチラミンの投与や、T4 から T3 への変換を阻害するグルココルチコイドの投与が含まれる場合があります。>

用量と用法

甲状腺ホルモンの使用量は、いかなる場合においても、専門医の指導の下、反応と検査所見に応じて個別に決定する必要があります。 急性の緊急事態では、粘液水腫昏睡の治療中や中心静脈栄養中など、経口投与が不可能または望ましくない場合には、注射用レボチロキシン ナトリウム (T4) を静脈内投与することがあります。 筋肉内投与は、吸収が悪いことが報告されているためお勧めできません。

<甲状腺機能低下症>

通常、低用量から開始し、数値を確認しながら徐々に増量されます。 長期にわたる粘液水腫の場合、特に心血管障害が疑われる場合は、より低い開始用量が推奨され、この場合には細心の注意が必要とされます。 ほとんどの場合は 60-120 mg/日を必要とします。 180 mg の用量使用で反応が無い場合は、用量を遵守していない、または吸収不良を示唆します。 通常、維持用量 60-120 mg/日で、血清 T4 および T3 レベルが正常になります。 適切な治療により、通常、2-3 週間の治療後に TSH および T4 レベルが正常になります。 甲状腺ホルモンの使用量の再調整は、結合型および遊離型のT4、および TSHの血清レベルを含む適切な臨床評価および検査室評価の後、治療開始から最初の 4週間以内に行う必要があります。

ラジオアイソトープスキャン中は、リオチロニン (T3) がレボチロキシン (T4) よりも優先して使用される場合があります。これは、甲状腺機能低下症の誘発がより突然であり、持続期間が短いためです。 また、レボチロキシン (T4) およびリオチロニン (T3) の末梢変換の障害が疑われる場合にも推奨されます。

<粘液水腫昏睡>

粘液水腫昏睡は、通常、併発疾患による長期の甲状腺機能低下症の場合や鎮静剤や麻酔薬などの薬剤によって起こり、緊急の処置が必要です。
治療は、甲状腺ホルモンの投与に加えて、電解質障害の修正および感染の可能性を指示すべきです。 コルチコステロイドは定期的に使用する必要があります。 レボチロキシン (T4) とリオチロニン (T3) は経鼻胃管から投与できますが、両方のホルモンの好ましい投与経路は静脈内です。 レボチロキシン ナトリウム (T4) は、開始用量 400 mcg (100 mcg/mL) で急速投与され、通常は高齢者でも忍容性が良好です。 この初回用量の後には、毎日 100-200 mcgが追加で静脈内投与されます。 24 時間以内に正常な T4レベルに達し、3日以内にT3 が3倍に上昇します。 甲状腺ホルモンによる経口療法は、臨床状況が安定し、経口薬を使用できるようになり次第、再開されます。

<甲状腺癌>

外因性甲状腺ホルモンは、甲状腺の濾胞がんおよび乳頭がんの転移を退縮させる可能性があり、放射性ヨウ素によるこれらの症状の補助療法として使用されます。 TSH は低いレベルまたは検出不可能なレベルに抑制される必要があります。 したがって、補充療法に使用される量よりも大量の甲状腺ホルモンが必要となります。 甲状腺髄様がんは通常、この治療法に反応しません。

<甲状腺抑制療法>

甲状腺によって生理的に産生される量よりも多い甲状腺ホルモンの投与によって、内因性ホルモンの産生が抑制されます。 これは甲状腺抑制検査の基礎であり、軽度の甲状腺機能亢進症の兆候があり、ベースライン臨床検査では正常と思われる場合の診断の補助として、またはグレーブ眼窩症者の甲状腺の自律性を証明するために使用されます。 131I内用療法によるヨウ素 の取り込みは、外因性ホルモン使用の前後で測定され、取り込みが 50% 以上抑制されている場合は、甲状腺 – 下垂体の軸が正常であることを示しており、したがって甲状腺の自律性は否定されます。 成人の場合、レボチロキシン (T4) の通常の抑制用量は、1 日あたり 1.56 mcg/体重 kg を 7-10 日間投与します。 これらの用量では、通常、正常な血清 T4 および T3 レベルが得られ、TSH に対する反応は消失します。 甲状腺ホルモンは、外因性ホルモンの効果が内因性ホルモン源に相加的に作用するという事実を考慮して、甲状腺の自律性が強く疑われる場合は慎重に投与されるべきです。


上記記載の内容は、製品に添付されている説明書を日本語訳したものであり、医師、専門家の指導に成り代わるものではありません。 製品のご使用は、必ず担当医の指導のもとでおこなってください。

関税と消費税

1回の個人輸入で認められているサイロイド1グレインの個数は1個までです。他のサイロイド製品と同送はできません。

こちらの製品には関税はかかりませんが、製品合計金額が日本円に換算して16000円を超える場合は(日本税関の換算レート)、税関の判断により、消費税が別途で発生します。

関連製品